電線の許容電流表

イベントの最中にこの電線どのくらい電流流せるのか?
って毎回調べることが多くなったので、誰得?ではありますが、まとめてみました。
正確に言うと、どっかで見たことがあるような気がしますが、自分好みのものがほしかったので作りました。(ふじ)

早見表 表のみ
早見表も作りました

続きを読む →

【機材祭ブログウィーク】ATEMブラウザコントローラー/MIDIコントローラーの紹介

機材藩のみゆっきです。いよいよ明日は機材祭です。

Blackmagic DesignさんのATEMスイッチャーは、非常にコストパフォーマンスの良い製品です。しかし、ハードウェアパネルは別売となり、本体より少しお高めで、アマチュアには少し手が届きにくい製品です。

そこで機材藩では、ATEMスイッチャーのコントロールパケットを解析しオリジナルのブラウザコントローラとMIDIコントローラを制作して、実際の現場で活用しています。

続きを読む →

【機材祭ブログウィーク】機材藩USB-DMXコントローラーの紹介

機材藩のヤザキです。
機材藩USB-DMXコントローラーは、

「市販の低価格DMXコントローラーではチャンネル数が足りない」
「PCから手軽にDMX機器をコントロールしたい」
「本格的な機器を買えるほどお金がない」
「数週間後のイベントで使えるコントローラーがない。作るしかない!」

という、短絡的な考えにより作られました。

続きを読む →

【機材祭ブログウィーク】機材藩ジャンクスタジオカメラの紹介

こんにちは、デリカです。

機材祭ブログウィーク2日目の今日は、ジャンクスタジオカメラの紹介です!

これは、ボックスレンズの高倍率HDカメラが欲しいが非常に高価のため、ジャンク品をかき集めて、安価に製作することを目標としました。

このカメラは、機材祭2016で展示予定ですので是非お越しください!

続きを読む →

【機材祭ブログウィーク】機材藩ATEMタリーシステムの紹介

機材藩のみゆっきです。

機材藩ATEMタリーシステムは、「スタジオにあるようなタリーシステムがほしい!」「出演者にもわかりやすいタリーが良い」「でもお金はない…」といった声から生まれました。

このシステムは、機材祭2016で展示予定ですので是非お越しください!

続きを読む →

InterBEEに今年も行きました!

 

11月の3週目あたりの水・木・金曜日は? もちろん皆さん存じのあのイベント!

会場全景
会場全景

 

幕張メッセにて開催された国際放送機器展(International Broadcast Equipment Exhibition 2015: Inter BEE 2015)に行ってきました!

今年は11月18日から20日に開催されました。

今回も気になった機材をいくつかご紹介します!

 

2014のレポートはこちら → その1  その2

 

(ぽっぽ)

 

続きを読む →

ジャンクスタジオカメラをHDカメラとして復活させる方法の検討 その2

こんにちは!デリカです。

前回の投稿から時間が経ってしまいました。この間、ジャンクスタジオカメラは、ビデオSALON様に取り上げて頂き、多方面から注目される(?)カメラになって参りました!

_DSC1118

さて、最近の進捗状況を、写真と共にご紹介します! 続きを読む →

池上通信機 HK-355型導入~そして…。

5月1日に池上通信機のHK-355型スタジオカメラ一式を受領しました。現在機材藩ではジャンクスタジオカメラをHD化するプロジェクトを進めています。このプロジェクトではSONYのBVP-500,BVP-700型をHD化して使用しようと考えています。このプロジェクトの投稿はまた後日。

さて、頂いたHK-355型スタジオカメラですが、これはHD化できません。(厳密に言えばできますが、改造が大変です…。→参考:M.techカメラクレーンレンタルブログ)

DSC_0146
普通の乗用車でスタジオカメラを輸送中の様子
DSC_0160
電源投入後のスタジオカメラ (タリーランプは手動で発光)

続きを読む →